Column
お部屋づくりのレッスン
前回のお部屋づくりレッスンで、お部屋のプランが決まりました。 早速お部屋の改造!といきたい所ですが、ちょっと待って! 使わなくなった家具やいらなくなったモノの整理をしましょう。 Aさんは今回のお部屋改…
続きを読む
作りたいお部屋のイメージが固まったらいよいよ採寸です。 メジャーを使ってお部屋のサイズと今持っている家具のサイズを測りましょう。 サイズを測ったら1/10の縮尺で図面に起こしてみましょう。手書きで大丈…
おおまかなお部屋のテイストが決まったら、次はお部屋のイメージカラーを決めていきましょう。 お部屋には ベースカラー 主に天井・床・壁などの内装色の事。室内で最も多く使われる色なので落ち着いた雰囲気の薄…
お部屋作りに必要な事が見えてきたら、そこに更に自分の好きなエッセンスを入れていき、お部屋全体のイメージを固めていきます。 テイストというと何だか難しい感じがしますか? 例えばあのドラマのあんなお部屋が…
お部屋作りをする時に私が一番初めにする事は「どんなお部屋にしたいか整理する」事です。 海外のインテリアや雑誌をみるとどれも素敵で自分もこんなお部屋にできたらなぁなんて夢が膨らみますよね。 いざ!自分の…
素敵なインテリア雑誌や海外のお部屋の画像を見ていると、部屋のあちこちに程よくモノが出してあって、またそれがいい雰囲気を出している。そんなお部屋をよく見かけます。 日本の住宅は広さが十分でない場合も多く…
Copyright(C)KUKAN-KOBO All Rights Reserved.