
こんにちは。
空間工房の森山です。
マスキングテープというと少し前は養生用のテープというイメージだったのですが、最近は可愛らしいデザインも増え、簡単に貼って剥がせることから、DIY女子の欠かせないアイテムとなっているのではないでしょうか。
空間工房で使用するマスキングテープはこんな感じになっています。

そこで今日は空間工房で扱っているDIYグッズの中から「インテリアマスキングテープ」を使ったDIYアイディアをご紹介させて頂きます。
文房具にぺタっと貼って
DIY初心者でもトライしやすいのが、お手持ちの文房具に貼るアイディア。
これなら自分だけのオリジナル文具が簡単に作れてしまいます。

100均でも買えるシンプルなファイルは…

あっという間にフレンチなテイストに大変身!
壁に貼って額縁風に。
壁面に飾った小物達も、もっと華やかに。

壁に四角く貼れば額縁風。これなら賃貸でもトライしやすいですね。

家具に貼っていろどり豊かに。
シンプルな家具はマスキングテープデコレーションにぴったり!

扉の部分にマスキングテープを貼るだけでこんなに可愛らしく変身しちゃいます。

冷蔵庫に貼ってさらば!シロモノ。
個性を出しにくいシロモノ家電もお部屋のアクセントになるんです!

冷蔵庫や洗濯機に貼る事もできます。
生活感の出やすい家電類もマスキングテープでデコレーションすれば、自慢したくなりますね。

エアコンだっておしゃれがしたいんです!
かわいいお部屋にしてもエアコンで生活感が…なんてことありませんか。
マスキングテープを使えば、エアコンにお洋服を着せることだってできちゃいます。

見てください、このインパクト!
これだけでお部屋のアクセントになりますね。

慣れてきたら大きな面にもトライ!
貼るのに慣れてきたら、大きな面にもトライしてみましょう。
壁紙を張り替えたようにビックリするほど、お部屋の雰囲気を変える事ができます。

じゅうぶん可愛いこのお部屋。
マスキングテープで腰壁風にデコレーション。

いかがでしたか?
その他、ドアや鏡など色んなものに貼ってあなただけの素敵な空間を作って頂けます。
インテリアマスキングテープは、空間工房で購入可能です。
どんな組み合わせがいいの?どれくらいの量必要なの?などいつでもご質問ください。
配送も承りますのでお気軽にお問合せください。
お部屋作りの参考になれば嬉しいです。